プロフィール

 

 伊 藤 博 之 (いとうひろゆき) 

 

 

【自己紹介】 

 

秋田県能代市生まれ

農家(東雲開拓入植者)の二男として生まれました

 

大学は将来マスコミ関係の仕事にあこがれて

日本大学法学部新聞学科に入学

 

法学部出身ですが、大学時代は法律関係の仕事に将来

携わることになるとは夢にも思わずに、法律科目の実

態を勉強することなく卒業

 

大学進学とともに東京&横浜で生活していましたが

平成16年9月よりUターンし 司法書士事務所勤務

 

平成25年(2013年)10月に司法書士行政書士事務所開業

平成29年(2017年)3月に現事務所に移転・融雪設備まで完備

令和2年(2020年)事務所をリフォーム 念願の執務スペース拡大

令和3年(2021年)4月 土地家屋調査士業務スタート

現在に至る

 

所 属 等:秋田県司法書士会所属

     秋田県行政書士会所属

     秋田県土地家屋調査士会所属

     400歳野球(北羽新報社主催)『開拓クラブ』に所属

     主に地元周辺のマラソン大会参加の『おっさんずラン部』所属

 

 役 職 : 秋田県司法書士会能代支部支部長

 

 学 歴 :能代市立向能代小学校

     能代市立東雲中学校

     秋田県立能代高等学校

     茨城大学工学部建設工学科(1年中退)

     日本大学法学部新聞学科

理系の国立大学を中退した暗い過去がある

 

 

マラソン歴:

太平山まんたらめの里マラソン10㎞(秋田市)H30.11

走れメロスマラソン10㎞(青森・五所川原)R1.5

青森トレイルランニング10㎞(青森・大鰐町)R1.6

太平山まんたらめの里マラソン10㎞(2回目)R1.11

湘南国際マラソン10㎞(湘南近辺)R1.12

白神山地ブナの森マラソン8.8(藤里町)R4.6

日本海メロンマラソン10㎞(男鹿市)R4.7

田沢湖マラソン20㎞(仙北市)R4.9

きみまち二ツ井マラソンハーフ(能代市)R4.10

天童ラ・フランスマラソンハーフ(山形・天童)R4.11

佐渡トキマラソンハーフ(佐渡島)R5.4

八戸うみねこトキマラソンハーフ(八戸市)R5.5←NEW

おっさんずラン部として、おっさん頑張ってます!

 

 

登山歴:

富士山 白神山地(二ツ森) 鳥海山 八甲田山 森吉山

太平山 田代岳 乳頭山(烏帽子岳) 

男鹿三山(真山、本山、毛無山) 母谷山(目名潟山) 

馬場目岳(太平山地) 甑山(こしきやま) 七座山 

房住山 高峰山 男鹿三山(2回目・逆走) 藤里駒ヶ岳

天狗岳(白神山地) 岩木山  秋田駒ヶ岳←NEW

最近は年に数回のペースで県内の登山を楽しむ

 

 

今後の目標 :
1 年間2~3回、マラソン大会(10㎞~ハーフ)に出場

 トレイルランに挑戦!

 いずれはフルマラソン参加したい…

2 筋トレ

 業務が座りっぱなしのために衰えた下半身、背中、肩の筋肉増強

3 国内観光旅行

 失った青春を取り戻すべく…大人の修学旅行の計画実行

 

 

興味あること

 トレイルラン、ランニング、筋トレ、国内観光旅行、等々

 

尊敬する人物

 福澤諭吉 稲盛和夫

 高城剛(ハイパーメディアクリエイター)

 島耕作(実在しません、漫画『課長島耕作』の主人公)

 ↑あくまで仕事への取組み方等を参考にしています

 生駒里奈 推し(乃木坂46初代センター/秋田県出身)

〒016-0862

秋田県能代市字寿域長根

39番地16

※国道7号線と101号線の芝童森交差点から近くで、スーパー『メガ能代中央店』の駐車場に隣接しています

 

TEL:0185-88-8862

FAX:0185-88-8863

※当事務所への営業での訪問、電話及びメール等はお断りしております。

 

[受付時間]

9:00~17:30

[定休] 祝日

*17:30以降及び土日祝日

 の相談も事前のご予約で

 対応いたします

 

お問合わせはこちらから